カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
どんなコーヒーをお探しですか?
コンテンツ
マイルドで飲みやすいながら芯のある味わい
ケニア カリルニ・ファクトリー AA 《シティロースト》 200g
2,000円(内税)
各オプションの詳細情報
豆の挽き方
購入数

ケニア カリルニ・ファクトリー AA 《シティロースト》 200g
2,000円(内税)
ケニアの首都ナイロビの南東約60kmの距離にある、マチャコス郡のファクトリーで作られたコーヒー豆です。

明るい柑橘の果実感。
マイルドで飲みやすいケニアです。
優しい味わいながら芯のあるボディがあり、厚みのあるコーヒーが好きな方に特におすすめします。

発酵バターやフルーツを使った華やかなスイーツやデニッシュとこの上なく好相性です。

なお、こちらはケニアでの等級基準ランク"AA"のコーヒー豆です。"AA"は豆のサイズをあらわし、もっとも大きな豆で、最高級品とされます。
"AA"が"AB"より必ず香味の評価が高くなる(おいしい)とは限りませんが、やはり"AA"は力づよいボディ感があるものも多く、良い香味である傾向が強くあります。

□香味のバランス
香り      ★★☆
フルーティー  ★★★
苦味      ★★☆
コク      ★★★
甘味      ★★★

□トレーサビリティ
品種:SL28、SL34、Ruiru11、Batian
生産者:ファクトリー周辺の1,659名
所在:マチャコス郡カリルニ村
標高:1,700m-1,900m
精製:発酵槽を使用しソーキングも行うケニアの伝統的ウォッシュト
規格:AA

□ストーリー
ケニアは、北のエチオピア,南のタンザニアに挟まれた赤道直下の国。
世界の中でも最も酸が強く、風味が豊かなコーヒーが数多く生み出されています。

ケニアのマチャコス郡は、標高1,200〜1,600mの丘陵地帯に位置し、赤道直下の温暖な気候と火山性土壌に恵まれたコーヒー生産地です。ケニアの主要産地であるニエリやキリニャガと比べると知名度は低いものの、小規模農家が主体となり、高品質なアラビカ種(SL28、SL34など)を栽培しています。マチャコス産のコーヒーは、ケニア特有の明るい酸味と豊かなフルーツ感を持ちつつも、やや穏やかな風味が特徴です。

カリルニ・ファクトリーは、ケニアのマチャコス郡カリルニ村に位置するコーヒー精製所です。1962年に設立され、カリルニ農協に所属する約1,659名の小規模農家が栽培したコーヒーチェリーを処理しています。標高1,700〜1,900mの高地で、SL28、SL34、Ruiru11、Batianといった品種が栽培され、伝統的なウォッシュト方式で精製されています。

当店初の生産者です。ぜひお楽しみください。
この商品を購入する